1.パッシブソーラー床暖房「そよ風」
《そよ風》とは太陽エネルギーや放射冷却など、自然の力を最大限に取り入れた家づくりの仕組みです。

冬の日中

冬の夜

夏の日中

夏の夜
2.構造材4寸材料を推奨しております。
建物の骨格となる土台、柱、梁桁等は全て4寸角(12センチ角)の材料を使用しております。
また、構造材をはじめ、内部に使用する全ての材料を、乾燥剤を使用し木材の乾燥による収縮、木痩せによる金物の緩みを防止しております。
4.シロアリ駆除
推奨 ボロンdeガード
ホウ酸水による白アリ防除
2018年度グッドデザイン賞審査委員の評価(原文)
「気密性の高い高断熱住宅においても、防腐防蟻に有効なホウ酸を高濃度に処理することが出来る。その効果や安全性を担保するため、同社責任施工で保証期間も長く、近年増えつつある蟻の外来種への対策としても建物全棟へ容易で安価に施工出来る点が優れている。また同社製品『ボレイトシール』との併用で、さらに高い防蟻効果を得られる点も評価したい」
2018年度グッドデザイン賞受賞ページ「木材超耐久処理ボロンdeガード®」
その他 セントリコンシステム https://sentricon-system.jp/
5.内装・壁紙
推奨 ルナファーザー+デュブロン塗装
ルナファーザーは環境先進国ドイツで生まれた人と環境に優しい塗装下地壁紙です
ヨーロッパで100年以上にわたり愛用されているルナファーザーは、紙のパターンとお好きな色の組み合わせで、お部屋のインテリアを思いのままに演出できます。また、自然素材の持つ通気性や透湿性に優れ、結露やカビの発生を抑えます。
塗装には水性エマルションペイントを使用します。ご希望の製品・色が自由に選べます。メンテナンスやリフォームは、そのまま塗り重ねるだけでOK。もちろん、他の色に塗り替えも可能です。再塗装は7~8回程可能で、長期間にわたり張り替える事なく使用できます。そのため、従来の壁紙のように改装時の張り替えによるゴミの発生が無く、長期間にわたり廃棄物の減量に貢献します。
リボス デュブロン塗装
透湿性・酸素透過性に優れた内装用エマルジョン塗装。
静電気防止効果・防塵効果があります。
7.StoLotuasan
「ハスの葉-効果」の超撥水性外断熱
「シトーロータサン」は自然界での現象を手本とした最新技術
「バイオミミクリー」を生かした超撥水性の外装仕上げ材です。